【お問い合わせのきっかけ】
通りすがりの業者に劣化をよく指摘され、中古で購入した物件で築30年以上が経過しているからとご連絡をいただきました。
【お問い合わせのきっかけ】
通りすがりの業者に劣化をよく指摘され、中古で購入した物件で築30年以上が経過しているからとご連絡をいただきました。
川崎市麻生区
屋根葺き替え工事
瓦
ディートレーディング ディプロマットスター
【カラー】 カフェ
綺麗な山吹色の瓦屋根です
漆喰が剝がれています(白い部分)
瓦の割れはありませんでしたが、汚れが溜まってきているのがわかります
剥がれた漆喰が屋根の上に落ちています
1階の窓の上にある小さい屋根(下屋根)も砂埃で汚れています
足場架設
ヤモリのキャラクター、マモルくんの幕がライズホームの目印です!
瓦を撤去していきます
下屋根
瓦は産業廃棄物となるので、指定された処理場に運びます
屋根の下地となる野地板を張ります
野地板はコンパネとも呼ばれています
下屋根
写真奥にある黒いロールが防水シートです
屋根が割れる等して侵入した雨水が中に入らないようにする役割があり、ルーフィングとも呼ばれています
ディプロマットスターはアメリカ製の屋根材で、製造開始から40年以上経ち、70か国以上で使用されている屋根材です。
ビスを使用して屋根材をしっかりと固定するインターロッキング工法で設置していくので、台風に強いです
軽量なので屋根の耐震性も向上します
製品30年保証がついているので安心です
屋根表面の天然石粒が住宅への熱伝導を下げたり、降った雨を拡散させて防音効果も期待できます
棟部分にぬき板を設置します
通常木製のぬき板が多いですが、ライズホームでは腐りにくい樹脂製のぬき板を使用します
ぬき板設置後に棟板金を上から固定します
下屋根と外壁のくっついている部分にもタフモックを使用します
上から板金を固定します
綺麗な色の瓦屋根でしたので、今回の葺き替え工事で屋根の色が地味になってしまうのではと心配されていらっしゃいました。ディプロマットスターのカフェのお色をお選びになり、完成した屋根を見てご満足していただいた上に、ご近所様からの評判も良いとのことでしたので安心しました。
この度は弊社にお声掛けいただきありがとうございました。
最後までブログをご覧いただき、ありがとうございます😊
そんなあなたに 特別プレゼント💖
電話、HPからお問合わせいただいた方には
お見積りから…なんと【5%オフ】にてご対応させていただきます🎉
ライズホームは、お客様と親身に話せる営業と経験豊富な職人が多数在籍しております。女性の営業もいるのでご安心ください!
✨✨ 現場調査・お見積り無料 ✨✨
川崎市・町田市・横浜市・稲城市・狛江市・調布市・府中市 周辺で
屋根修理 屋根葺き替え カバー工事 屋根・外壁塗装 防水塗装 雨漏りなど、住まいのお悩みや疑問はライズホームにお任せくださいませ😊
対象エリア外でも、お気軽にお問い合わせください。
☎ 044-299-8944
✉ risehome.asao@gmail.com