築40年のお住まいになります。
5年前に中古物件を購入し、今回は家の外側のリフォームで大きく4か所の修繕を行いました。ご協力いただき各工程の施工事例をアップしております。気になる項目をクリックしてぜひ詳細をごらんください😊
②雨樋交換 パナソニックPC50 しんちゃ(MQC5130T)
③軒天の交換
④破風の修繕
【 軒天の現状 】
軒天の青いペンキ部分ですが、前居住者の方が腐食した軒天が気になり塗装をしようとした形跡がありました。おそらく2階の窓から瓦をつたって塗ろうとし上手に塗れず途中でやめてしまったようです。1階の瓦にも塗料が落ちていました。
屋根の角部分はどうしても2方向から雨と風がふきつけるため、腐食が進みやすい箇所になります。
幸いにも軒天の端だけが腐食し室内への雨漏りはしていませんでした。軒天の交換で対応できます。
【 破風の現状 】
屋根の角部分、軒天の腐食部分とあわせて3か所破風の腐食が見られました。
破風の木部分の塗料も落ち、水を吸い込んでしまい木がミルフィーユ状になり膨らんでいました。腐食も進んでいたため、破風の交換と今後を考えて破風板金工事を行うことになりました