川崎市 多摩区 スレート→ガルバニウム鋼板 カバー工法リフォーム S様邸 外壁塗装 もお任せ!
場所 | 川崎市多摩区 |
---|---|
施工内容 | スレートからヒランビー(ガルバニウム鋼板)へ屋根カバー工法カバー工法リフォーム ※5日間 |
使用材料 | ヒランビー(ガルバニウム鋼板) |
営業から一言 | この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。
屋根の仕上がりにご満足いただけたようで良かったです。 |
↑まず最初に既存の屋根についている棟・アンテナを撤去していきます。
写真右上、木の貫板(棟板金の中に入っている木の板)が見えます。
木の為に少し劣化が見受けられました。
撤去した後、ルーフィング(防水シート)を隙間なく綺麗に張っていきます。
このルーフィングが雨漏りを防ぐ大切な役割を果たしています。
↑ルーフィングの上から新しい屋根材を、先程同様に隙間なく綺麗に敷き詰めていきます。
写真右上の出っ張ったものは【雪止め】です。
↑写真左上の真ん中で細長く伸びているものが棟の中身=貫板になります。
既存では木だった部分です。(写真2枚目右上参照)
貫板は棟板金で覆われていますが、棟板金のつなぎ目や釘穴、板金の浮きなどの僅かな隙間から雨水が入り込むことで段々を腐食していってしまします。
・木よりも腐食しにくい
・水に強い
・釘の浮きも軽減できる
というメリットがある為、弊社では木の貫板ではなく樹脂製の貫をおすすめしております。
最後に屋根の接合部分となる、【棟】を設置していきます。
今回はもともとついていた雨樋をの関係で、屋根工事完了後に放水をして水の流れを確認しました。
問題なく水が流れたので工事完了です!
ライズホームは、屋根リフォームの経験豊富な職人が在籍しております
✨✨ 現場調査・お見積り無料 ✨✨
HPからお問合せいただいた方には
【Web限定特別価格】にて ご対応させていただきます🎉
川崎市・町田市・横浜市・稲城市・狛江市・調布市・府中市 周辺で
屋根修理 屋根葺き替え カバー工事 屋根塗装 雨漏り 外壁塗装 防水工事 内装リフォームなど
住まいのお悩み・疑問はライズホームにお任せくださいませ😊
対象エリア外でも、お気軽にお問い合わせください。
☎ 044-299-8944
✉ risehome.asao@gmail.com
NEW
-
川崎市 麻生区 Y様邸 マス掘削工事 スロープ修理
2022/08/04 -
横浜市 青葉区 T様邸 屋根カバー工事 外壁塗装もお任せ!
2022/08/02 -
川崎市 麻生区 N様邸 屋根・外壁塗装工事
2022/07/30